- 2016年11月11日
2016初秋磯ヒラ釣行その1 磯ヒラスズキ→ハッピーフィッシング
また懲りずに名古屋から紀南へヒラスズキを狙って釣り遠征に行ってきました。 10/25-27の3日間と11/2-3の2日間。 短期間に2回。モチロン、いつものビンボーツアー。三重回りで5.5時間。 ビンボーツアーは疲れます。釣りしてる時間より移動してる […]
また懲りずに名古屋から紀南へヒラスズキを狙って釣り遠征に行ってきました。 10/25-27の3日間と11/2-3の2日間。 短期間に2回。モチロン、いつものビンボーツアー。三重回りで5.5時間。 ビンボーツアーは疲れます。釣りしてる時間より移動してる […]
Nossa Senhoraオフィシャルステッカーを制作しました。 「波」をコンセプトにして、全ての海が好きな人に気に入って頂けるようなデザインを心がけて作成しました。 【ステッカーデザイン】
2016/09/28の愛知県田原市伊良湖でサーフィン、日出ノ石門で釣りをした時に撮影した写真です。 台風のうねりが入ってきていて、高さは胸~肩くらい。 朝イチから雨が振ってましたが、昼から少しの間晴れ間が。 使っていた一眼が故障したため、アクションカ […]
アウトドアにも、カジュアルシーンにも使える時計みつけました! それが今回ご紹介するCASIO G-SHOCK(カシオ ジーショック)、GW-M5610。 G-SHOCKの中でも、タイドグラフなどの機能のある他のモデルだと、ちょっとごつくなりすぎるのも […]
2016/09/22-23にかけて静岡県御前崎に釣り・サーフィントリップに行った時の写真です。 結果的には、当日は波が荒く、天気もキツめの雨のため、釣りは中止でサーフィンのみのトリップになりました。 また、最終日は御前崎のコンディションがイマイチだっ […]
About “CATCH SURF” ボディーボードを発明したレジェンド、トム・モーリー(Tom Morey)による革命的ソフト(スポンジ)サーフボード「CATCH SURF(キャッチサーフ)」。 ソフトボードって、、ださくな […]
この一週間程は、LINEスタンプの制作がメインで動いてました。 イラスト書いたりするのって、正直昔から苦手なんですよね。。 図工・美術の時間はいつもサボって釣りのこと考えたりひたすら友達と喋ってた。。。 あぁああ、 正直、だいぶしんどかったです(´・ […]
About “Coleman” Coleman(コールマン)はアメリカ・カンザス州のアウトドア用品メーカーです。 1900年頃にウィリアム・コフィン・コールマンによってオクラホマ州で創業され、当初はガソリン式ランプの販売をして […]
仲間内で、去年くらいから作ろう作ろうといいながら全く進んでなかったです。。。 そんなNossaSenhora(ノッサセニョーラ)のステッカー、やっと生産スタートしました! 最初は↓で紹介する案ですすめていました。 ヒラスズキのシルエット書くのが難しく […]
今回はお気に入りのサーフィン雑誌「Blue. (ブルー)」をご紹介。 サーフィンって、実際にプレーする以外にも、楽しい側面が沢山あるものだと思います。 旅や音楽、ファッション、アートなど、、、 多くのカルチャーと絡まり合って発展してきた存在のサーフィ […]
About “G-SHOCK” 今回ご紹介するのはCASIOのG-SHOCK(ジーショック)です。 アウトドアや軍用、そしてファッションでも定番のG-SHOCK。 その最大の特長は「トリプル10」(落下強度10m、防水性能10 […]
この日曜日は、アクションカムも持った(前回のブログより)し、久しぶりのサーフィンだし、かなりワクワクな状態で伊良湖へいってきました。 風邪が強いのが心配だけど、台風のうねりも入ってきてて、たのしめるかなぁって思ってたのですが、いざロコに到着するとちー […]
渋谷系といってまず頭に浮かぶのは、Flipper’s GuitarやPizzicato Fiveでしょうか。 おしゃれだけどちょっとハズしてて、かわいくてというか、、、あの渋谷系の音楽ってかなり好きで、数ヶ月に1回は無性に聞きたくなります […]
今回ご紹介するメンズ・プリンテッド・ストレッチ・プレーニング・ボード・ショーツは、パタゴニアの定番ボードショーツ、ウェーブフェアラー・ボード・ショーツをより細身に仕上げたデザイン。 サーフィンもできれば釣りにも使える、もちろん街履きも出来るデザインの […]