MONTH

2018年9月

  • 2018年9月26日

【知多半島】野間崎灯台・師崎漁港へ釣り&撮影に

東京出張へ行った次の日。 仕事の疲れがとれず、この日は朝からゆっくり。 髪切ったり軽く散歩をして過ごした後、夕方から知多へ行くことに。 途中、野間崎灯台の夕暮れが良い感じだったのでパシャリ。 師崎漁港に到着後、釣りする前にご飯を食べてたら、漁師のおっ […]

  • 2018年9月24日

【熊野古道】「霧の郷」南紀和歌山中辺路町高原での撮影

釣りの翌日、日の出を撮影しに中辺路町高原へ。 棚田の景色が昔からお気に入りだったのと、雲海が見えるって話を聞いていたので、以前からココで日の出を迎えたいと思ってたんですよね。 ただ、この日は雲海は見ることはできず。。。 撮れた写真もなんかパッとしない […]

  • 2018年9月19日

【南紀和歌山】メッキ・カマス・キビレ・タチウオetc…ライトゲームいとたのし

シケる予報だったので、久しぶりに磯ヒラでもやろうかなと和歌山へ行ってきました。 日の出から磯へエントリーしようとするも、荒れすぎ&先行者アリ。 ここは諦めてポイント移動。その後3か所ほどやってみましたが、魚からの反応は一度のみ。 濁りもひどいし、シケ […]

  • 2018年9月10日

PeakDesign(ピークデザイン)

“PeakDesign”とは PeakDesign(ピークデザイン)はアメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコにあるブランド。創業者はPeter Dering。 米クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で資金調達してリリースしたC […]

  • 2018年9月7日

【無事復活】Nikonの一眼レフカメラDfを川釣りで水没・浸水させた時、行った対応

画像出典:ニコンイメージング 先日の荘川釣行で川に愛用カメラのNikon Dfを水没・浸水させてしまった僕。 【岐阜一色川イワナ】最奥への探求心と突然の悲劇 そんなカメラが、5日間の療養の末復活しました。 一応、喜びのツイートを添付。誤字にも気づかな […]

  • 2018年9月4日

【岐阜一色川イワナ】源流域釣行で起きた、突然の悲劇

もうすぐ禁漁。 ということで、今年一番のお気に入りになった荘川水系に行くことに。 今年最後の荘川水系、できるだけ奥地まで行ってみようということで、今回は手返しが良いルアーで。 やってきたのは一色川。 同水系で、最も魚のストック量が多いと言われている川 […]