- 2020年6月16日
心癒される田園風景。水田にリフレクションする養老鉄道を撮影
5月下旬。 ちょうど養老鉄道周辺の田んぼに水が入ったようで、鉄道写真の諸先輩方に撮影に連れて行ってもらいました。 この日は、風がゆるく吹いて、雲が広がる空模様。 しっとりした雰囲気が最高です。 水田にリフレクションする7700系 穏やかな田園風景には […]
5月下旬。 ちょうど養老鉄道周辺の田んぼに水が入ったようで、鉄道写真の諸先輩方に撮影に連れて行ってもらいました。 この日は、風がゆるく吹いて、雲が広がる空模様。 しっとりした雰囲気が最高です。 水田にリフレクションする7700系 穏やかな田園風景には […]
久しぶりの投稿になりました。 最近はコロナのせいで愛知県から出られないこともあり、雷魚を始めてました。 時間があるときに県内のクリークへフロッグを投げに行ってます。 今までの釣り人生でなかなか見かけることもなく、また、ネット上にもそこまで有用な情報も […]
浜名湖でブラブラした翌日は、静岡県静岡市にある「日本平動物園」へ行ってきました。 カピバラは静かに暮らしたい たくさんの人に囲まれながらも、マイペースにただただボーっとするカピバラたち。 寝てるのか起きてるのか分からんです。 人を殺めた目をしているヒ […]
「千鳥ヤ ハマナコ」でランチした後は、隣にある「KUSHITANI CAFE(クシタニカフェ)」へコーヒーを飲みにいきました。 外観からすごいオシャレで、千鳥ヤさんに入る前から気になってたんですよね。 コーヒーを注文 ホットコーヒー(R)を注文。37 […]
先日、浜名湖へ小旅行しに行ったときにみつけたおしゃれカフェ「千鳥ヤ ハマナコ」。 ここで食べたカレーが凄く美味しかったのでご紹介。 「千鳥ヤ ハマナコ」は浜名湖Engine内に 2019年の10月にオープンした、カフェやレンタサイクル屋さんが入ってい […]
だいぶ時間が空いてしまいました。 さかのぼって2019年秋。 和歌山でワイドビュー南紀・オーシャンアローを撮った後、奈良へ向かい、近鉄吉野線を撮影した話です。 水墨画のような風景 日没前のまだ少し日が高い時間帯。 逆光の中、彩度とコントラストを落とし […]
2020/1/12-14の2泊3日で行ってきた鹿児島旅行。 ここでは、初日に行った島津家別邸「仙巌園」をご紹介。 世界文化遺産にも登録された、素晴らしい風景を楽しむことができるため、鹿児島中央駅を拠点にする旅行プランを検討中の方には、ぜひとも立ち寄っ […]
2020/1/12-14の2泊3日で行ってきた鹿児島旅行。 その合間の時間で、ずっと撮りたいと思っていた開聞岳と指宿枕崎線を撮影しに行ってきました。 日本百名山・開聞岳 鹿児島県薩摩半島の最南端に位置する標高924mの独立峰・開聞岳。 日本百名山にも […]
僕が釣りや写真について情報収集する際、参考にしているのが同じ趣味を持つ人が運営しているブログ。 釣りでいうと、ルアーやタックル選びの時に参考にする商品レビューや、最新の釣果。 写真でいうと、気になるボディ・レンズやアクセサリーのレビューや撮影技術など […]
年末年始、実家への帰省と併せ、ヒラスズキを釣りに行ってきました。 風・波共に抜群のコンディション 前日夜に名古屋を出発し、和歌山に到着後、少し仮眠を。 日の出直前の薄暗いうちからスタートしました。 風も波もいい感じ。 気持ちの良いスタートです。 日の […]