- 2023年12月2日
ブルージュ190SSで良型シーバスGET! 冬の名港河川でビッグベイトゲーム
近所の川でビッグベイト ここ最近、中々じっくり釣りをする時間をとれないため、ちょっと空いた時間を利用して、近所の川でビッグベイトシーバスゲームをしています。 今まで、ビッグベイトを使ったシーバスゲームといえば、雨後の増水河川でやってきた釣りなのですが […]
近所の川でビッグベイト ここ最近、中々じっくり釣りをする時間をとれないため、ちょっと空いた時間を利用して、近所の川でビッグベイトシーバスゲームをしています。 今まで、ビッグベイトを使ったシーバスゲームといえば、雨後の増水河川でやってきた釣りなのですが […]
アジ・イワシ・サバなどのベイトが沢山浜名湖に入ってきてるこの時期。 朝マズメから3時間ほど、デイゲームでシーバスを狙ってきました。 下げはじめのタイミングを狙う 個人的には、潮が動きまくってる時期より、動き始めの方が釣果が良い浜名湖シーバス。 今回は […]
ちょくちょく時間を見つけては、浜名湖でシーバスを釣りしてます。 セイゴ・フッコクラスの割合が多くてなかなかブログを投稿するまでいかないことが多いのですが、久しぶりに良型が釣れたので今回投稿させていただきます。 夕マズメ、流れ・地形変化・ストラクチャー […]
久しぶりに浜名湖でウェーディングでもしながらシーバスでも狙おうということで、土曜日の夜から4時間程度行ってきました。 気になっていたポイントからスタート 小潮・上げのタイミングでスタート。 まずはGoogleMapで気になっていたポイントを新規開拓。 […]
秋に雨が降ったら、ビックベイトでリバーシーバスでしょう。 ということで、午後から時間ができたので、静岡県焼津に行ってきました。 ずっと行ってみたかったんですよね、このエリア。 日中はひたすら下調べ はじめてのエリアということで、到着してから日没までは […]
最近、仕事で浜名湖周辺に行くことが増えたので、空いた時間を利用してちょこっと海フライをしています。 夜の漁港で海フライ 今回のポイントは夜の漁港。 常夜灯や船に集まるセイゴがターゲットです。 いままではルアーで狙っていたターゲットでしたが、今回はフラ […]
前回に続いて、今回も浜名湖へ。 メインターゲットはチヌ。 アマモ絡みのシャローエリアでサイトフィッシングです。 アプローチに苦戦 昔から通っているフィールドなので、チヌがいそうな場所はある程度検討はつくのですが、苦戦するのは発見してからフッキングに至 […]
自粛期間中に集めていた海フライタックルたち。 これらを使う時が遂に。 今回のフィールドは、和歌山に次いで、第二のホームといっても過言ではない静岡県浜名湖。 フライを始めたばかりのときから、ちょこちょこお世話になっている加藤毛ばり店の加藤さんに教えても […]
飲み会明けの休日。 昼過ぎまで二日酔い気味でグロッキーでした。 それでも、夕方からでも釣りに行こうということで知多半島へ行ってきました。 夕焼けは撮影ばかり この日は快晴。 せっかくだったので、美しい釣景を撮ることに専念。 夕焼けのなか釣りする親子 […]
福定の銀杏をみて、天神崎の夕日を見た翌日。 動き始めたのはお昼になってから。 翌日は仕事のため、途中で軽く釣りをしながら名古屋に帰ることにします。 古座川河口に寄り道 まずやってきたのは古座川河口。 全然釣れる気しない雰囲気だったので、2,3投して写 […]
サーフィンで十分楽しんだものの、もともと釣りに行くつもりだったのもあって、なんとなく物足らない感じ。。 てことで、何とか30分ほど釣りできる時間あったので、猛ダッシュで伊良湖→名古屋港へ。 到着予定時間は19:30くらい。 夕マズメ・上げ始めだけど、 […]
東京出張の疲れが取りきれず、この日はゆっくりすることに。 昼前に起床して近所のカフェ「TRUNK COFFEE BAR」でボーっと。 なんていうメニューかよくわからないのですが、シリアルとヨーグルト・ミルクを混ぜて食べるやつが美味くていつも食べてます […]
名古屋にいる友達と、浜名湖のセイゴ達に遊んでもらいに行ってきました。 昼前に友達と合流し、高速で浜名湖へ。 いつもは節約のために下道で行くことが多いので、超快適。 途中の浜名湖SAでは、シラス丼を食べました。 軽く魚臭さあったけど、薬味絡ませたら全く […]
魚たちに癒されるべく、風邪気味&強風・豪雨にも関わらず浜名湖まで行ってきました。 この日は平日で、天気も悪かったせいか、釣り人は全く見当たらず。 セイゴかメバルを探して何か所かランガンしてると、流れがほぼ無いポイントでライズしてるセイゴたちを発見。 […]
About “Go-Phish(ゴーフィッシュ)” 武田栄氏が主宰するフィッシングギアブランド「Go-Phish(ゴーフィッシュ)」。 磯ヒラから、メバル・アジなどのライトゲームまで、流行に左右されないプロダクトを展開されています。 タックルハウス製 […]