- 2018年1月3日
【和歌山磯ヒラスズキ】今年も元旦に初ヒラGET!いい年になりそう!
あけましておめでとうございます^^ 去年に続き、今年も行ってきました元日磯ヒラ。 ホントは初日の出を撮ってからの釣行にする予定だったのですが、前日に飲みすぎてしまったせいで寝坊しました^^; やってまったなーと思いながら、満潮でも釣りになりそうなポイ […]
あけましておめでとうございます^^ 去年に続き、今年も行ってきました元日磯ヒラ。 ホントは初日の出を撮ってからの釣行にする予定だったのですが、前日に飲みすぎてしまったせいで寝坊しました^^; やってまったなーと思いながら、満潮でも釣りになりそうなポイ […]
前日、バラシが多く8キャッチにとどまったものの、なんとなく改善点が見えてきた状態で2日目へ。 出だしは悪く、まさかの寝坊 笑 結局現場に着いたのは11時過ぎ。 前日好調だったポイントで、UZU タフマニアンデブルでこうやったら一撃で食ってくるでしょっ […]
南紀一部エリア限定で磯ヒラが好調ということで、北西の風・ウネリが重なるタイミングに合わせ、2連休とっていってきました。 ハードスケジュールになることは確実だったので、奮発して大阪まわりの高速利用で現場へ。 4.5Hくらいで到着。時間はいつもの三重周り […]
ヒラスズキを狙って行ってきました和歌山県南紀。 この日は朝~正午までの間に風・ウネリがいい感じに出る予報。 午後からは凪に向かうということで、短期決戦な感じ。 朝イチ、ど本命のポイントに入れて、その中でも一番期待してたとこを攻めるも出ず。 ベイトの気 […]
2017/11/5 強めの北風が吹いてて、いい機会だなということで初めての中紀へ。 朝から夕方まで1日ぶっ続けで回ってきました。 釣果はというと、ヒラスズキ5バイトノーキャッチ・ハマチ2バイト1キャッチという悲惨なもの、、、 ヒラセイゴ多めの春とかな […]
ロックショアミーティングのついでに釣りも。 いいコンディションでの釣りはできなかったけど、久しぶりの海での釣りは楽しかったです。 夏はブラックバスメインになってた分、余計楽しく感じたのでしょう。 メッキの「グッグッ」って鳴き声(?)には相変わらず癒さ […]
画像出典:Rockshore Anglers Meeting 先日9/24(日)、ずっと気になってたRockshore Anglers Meeting(ロックショアアングラーズミーティング)にいってきました。 このRockshore Anglers […]
お盆休みで和歌山に帰省してきました! 今回は、海の状況があんまりよくなかったので、一緒に行く予定だった友達と話してバス釣りに切り替え。 決まったのが前日で、ボートが借りられるかわからないけど、最悪陸っぱりで頑張ろっかーってことで、場所は愛する合川ダム […]
ライトロックフィッシングの翌日は、超久しぶりのバス釣りへ。 このブログにバスの写真を載せるのは初めてっていう程度にはバス釣り行ってませんでした。。 ヒラも青物もイマイチそうだったので、消去法的にバスに行くことになったのですが、やってみたら衝撃的な面白 […]
お盆休みということで、和歌山に帰省してきました。 最初はヒラスズキ釣りに行く予定だったのですが、当日は波気もベイトっ気もなかったのでカマスやロックフィッシュに切り替え。 フィールドの雰囲気を十分楽しみつつ、ゆるーく楽しんできました。 オオモンハタかな […]
5/24(木)、春爆を期待して行ってきました和歌山南紀。 GWは人多くて微妙かなーってことで時期ずらしてのこの日程。 予報だと、風もうねりも物足りない感じ。 ただ、大きめの低気圧が南に来てたので、現場は結構うねりきてるかもなーってことで前日に和歌山入 […]
2017/5/25 磯ヒラの翌日は、日置川水系へアマゴ狙って渓流ミノーへ。 合川ダムを超えてさらに上流部の前の川へ行ってきました。例のごとく悲しみのiPhone撮影。。 しかも、見ての通り、釣れてません。。。 日置川いまだノーフィッシュ… 悔しすぎて […]
正月に釣ってから、まだヒラスズキを1本も釣れてなく、何としても今回は釣りたいということで、4/11-14の3連休とって出かけた和歌山南紀遠征。 前週に伊豆行ってからの続けて南紀ということで、正直今これを書きながらかなりグロッキーです、、、しんどい、、 […]
2017/3/20 今回は郡上から離れて和歌山県日置川の冨里~安川渓谷エリアへ。 渋すぎました。。魚影確認できたのは川の中歩いてる途中に友達が見つけた一匹のみ。 実家が近いこともあり、遊びにはよく来てた川だけど、釣りに来たのは初めて。 釣れなかったけ […]
年末年始ということで実家の和歌山へ帰省。 といってもいつも釣りしに帰ってますし、結果今回も釣りばっかしてましたが。。 1/1初日の出は南紀白浜で。 友達が釣ってたポイントだし、シケ足りないときでもある程度は荒れてるので、ちょっと期待してましたがココは […]