今回の帰省、天神崎の他には、福定の大銀杏を見に行きました。
今月も和歌山に行ってきました。 じっくり釣りする時間的余裕はなかったので、観光と撮影がメイン。 夕日を見に天神崎へ この日、西側の空は快晴。 風も無く満潮のタイミングだったので、田辺市にある天神崎で、夕日を見に行くことに。 […]
福定の大銀杏
和歌山県田辺市中辺路町福定にある宝泉寺。
このお寺の境内にある、樹齢約400年・幹の周囲約6m・高さ約22mある大銀杏が、「福定の大銀杏」です。
周りの木や建物と比べると、その大きさがわかると思います。
紅葉の見頃は12月上旬
だいたい、11月下旬から黄色い葉が目立ってきて、12月に入る頃には全体が黄色くなります。
今回は時間がなく、離れたところからの撮影になりましたが、境内まで入ると木の大きさや紅葉の美しさをより強く感じることができます。
今回は11月下旬と少し早いタイミングで訪れたため、少し緑が残ってますね。
道の駅「熊野古道中辺路」も併せて行こう
福定の大銀杏を訪れたら、併せて行きたいのが道の駅「熊野古道中辺路」。
ココのモミジの紅葉はとても美しいです。
また、ここに車を駐車しておけば、簡単に熊野古道を楽しむこともできます。
20分ほど山道を歩けば、有名な「箸折峠の牛馬童子像」を見ることもできます。
磯ヒラの翌日は凪。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.mccoy8.net/20181114/] 朝から実家でゆっくりして、昼過ぎに名古屋に帰るべく出発。 熊野古道を軽く味わいなが[…]
福定の大銀杏へのアクセス
宝泉寺の近くには駐車場があります。
道が狭く、紅葉の時期には人も多いので、ご注意を。
撮影ポイント
ちなみに、今回は「ほりきり茶屋」から俯瞰で撮影。
レンズの焦点距離200~250mmくらいあればいいと思います。