台風直後、強風の南知多でナイトアジング

台風直後、強風の南知多でナイトアジング。釣りづらいものの、活性は高めでした 愛知県知多半島

台風通過直後のある日。
濁りが心配でしたが、名古屋市内の海・川の状態を見る感じ大丈夫そうだったので、南知多へアジングへ行くことに。

浜松出張に続き、最近ほんとにアジングにハマりすぎてます。。

釣りと旅、写真のブログ「Nossa(ノッサ)」

最近のマイブームはアジング。 今までは「食べたい」からアジ釣ってましたが、最近は「釣りたい」という気持ちの方が強くなって…

日没までは、各所を散歩

日没までは、南知多の各所を散歩
知多には早めに到着。
新規のポイント開拓もしたかったので、日没までは気になってたポイントを歩き回ることに。

南地帯は立ち入り禁止場所が結構あるので、明るいうちにチェックしときたいところ。

常夜灯が付くころにスタート

スタートしたのは、日没直後のまだうっすら明るい時間帯。
常夜灯がつきはじめ、ゴカイが浮きはじめるタイミングです。

台風直後、強風の南知多でナイトアジング

早速、0.6gのジグヘッドを5カウントしたくらいの中層で15cmくらいのアジがヒット。
幸先はいい感じ。

大型を狙ってボトムを探るも…

小・中型アジの下には、大型が潜んでることが多いみたいなので、念のためボトムをチェック。

大型を狙ってボトムを探るもガシラしか釣れない

お決まりのガシラばかり釣れてきます。
ボトムはこいつらにやられてるみたいなので、中層のアジに集中することに。

その後も表層~中層でアジを追加

台風直後、強風の南知多でナイトアジング

釣れ続くことはないものの、表層~中層でポツポツ釣れるアジ。
結局12~16cm程度を計10匹キャッチし、下げ止まりのタイミングで終了しました。

フィールドコンディション

エリア 愛知県南知多
天気 晴れ
潮まわり 中潮(下げ)
強め(3~5mくらい)
無し
濁り 少しあり
水温 不明
月齢 11.1

今回の装備

タックル
ロッド Yamaga Blanks/BlueCurrent JH-Special 67/TZ NANO
リール SHIMANO/2012 ヴァンキッシュ 2000S
ライン SUNLINE/ソルティメイト スモールゲーム HG 150m 0.3号
リーダー SUNLINE/ソルティメイト スモールゲームリーダー 3lb
ジグヘッド1 OWNER/豆アジ弾丸 0.2~1.0g
ワーム1 34/オクトパス jr 1.3インチ
ワーム2 ドリームアップ/マッカム 1.7インチ
ワーム3 TAKEDACRAFT/アジのエサ 2.0インチ
アクセサリー
キャップ RIDGE MOUNTAIN GEAR/Basic Cap
偏光サングラス FLOAT/SHARON BROWN Active Malt
フィッシュグリップ 第一精工/ガーグリップMCカスタム
水汲みバケツ Rattytwister/Water Folding Bucket
クーラー DAIWA/クールラインα ライトソルト S1000X LS
プルーフケース DAIWA/プルーフケース PC-816
着用ウェア
ベースレイヤー(上) patagonia/メンズ・キャプリーン・ミッドウェイト・クルー
トップス 適当なTシャツ
ベースレイヤー(下) foxfire/アシスフィットタイツ
パンツ patagonia/バギースショーツ ロング
シューズ KEEN/ニューポート H2
カメラ機材
カメラ RICOH/GR III
ケース HAKUBA/ソフトクッションポーチ S
ストラップ PeakDesign/カフ リストストラップ ブラック
台風直後、強風の南知多でナイトアジング
最新情報をチェックしよう!