TAG

シーバス

  • 2023年12月2日

ブルージュ190SSで良型シーバスGET! 冬の名港河川でビッグベイトゲーム

近所の川でビッグベイト ここ最近、中々じっくり釣りをする時間をとれないため、ちょっと空いた時間を利用して、近所の川でビッグベイトシーバスゲームをしています。 今まで、ビッグベイトを使ったシーバスゲームといえば、雨後の増水河川でやってきた釣りなのですが […]

  • 2023年5月14日

ヒラスズキ釣れまくる春磯!のはずが、渋い状況。フィードシャロー105GPでなんとか良型を1本 和歌山県南紀地磯

ゴールデンウィーク後に、連休をとって家族と共に和歌山へ帰省してきました。 いつも通り、午前中だけちょこっと磯ヒラへいくことに。 当日は南西からのうねりが入っていていい感じ。 風も南西から少々。5mくらいだったかな? 例年でいえば、子ヒラからのバイトが […]

  • 2023年3月12日

凪の朝マズメ。BKRP115に誘われた良型ヒラスズキが薄サラシを割る猛バイト 和歌山県南紀地磯

凪のポイント選び この日の予報は風波共に弱。 昔なら釣りには行かないようなコンディションですが、最近は家族もでき、魚にあわせて釣行日を決められない状況。 多少難しそうでも、行ける日に行くしかないのです。 ということで今回は凪のヒラスズキ釣り。 こんな […]

  • 2022年10月31日

BlueBlue/ブローウィン!80Sが活躍。伊良湖サーフの岩礁地帯でヒラスズキを狙う。愛知県田原市

午前中に釣りに行く時間がとれたので、伊良湖へヒラスズキを狙いに行ってきました。 朝マズメはサーフへ 深夜に名古屋を出発。 予定よりも早く着いたので、ヒラメでも釣れたらいいなぁとサーフへ。 日が上がるまでやってみましたが、釣れたのはカマスだけ。 キープ […]

  • 2022年10月28日

Go Phish・タックルハウス/リップルポッパー 24G (BKRP115 Factory)で狙うヒラスズキナイトゲーム 和歌山県南紀河川

メッキと戯れた翌日のこと。 翌朝に磯ヒラに行く予定でしたが、どうも波が無い予報。 磯ヒラはボーズの気配が濃厚なので、とりあえず一匹釣っとくために前日ナイトゲームに行ってきました。 予定より減水気味&潮位低い状況 日中は結構雨が降っていたので […]

  • 2022年6月1日

春の表浜名湖でシーバスデイゲーム。komomo SF-130 Slim・メタルシャルダスで良型マルスズキと戯れてきました 静岡県

アジ・イワシ・サバなどのベイトが沢山浜名湖に入ってきてるこの時期。 朝マズメから3時間ほど、デイゲームでシーバスを狙ってきました。 下げはじめのタイミングを狙う 個人的には、潮が動きまくってる時期より、動き始めの方が釣果が良い浜名湖シーバス。 今回は […]

  • 2022年2月26日

BlueBlue(ブルーブルー)/メタルシャルダス15gが活躍。厳冬期の雨天、和歌山県・南紀地磯へ午前中だけヒラスズキ釣り。

2月中旬。 仕事・写真展・釣りを引っ付けて、大阪・和歌山へ行ってきました。 初日は仕事の後、二神慎之介さんの写真展「羅臼」へ 大好きな写真家、二神慎之介さんの写真展「羅臼」がニコンプラザ大阪THE GALLERYで開催されるということで、早々に仕事を […]

  • 2022年2月14日

冬の浜名湖でおかっぱりシーバスゲーム。70overの良型をK2F142 T:2(コノシロcustom)でキャッチ。静岡県

ちょくちょく時間を見つけては、浜名湖でシーバスを釣りしてます。 セイゴ・フッコクラスの割合が多くてなかなかブログを投稿するまでいかないことが多いのですが、久しぶりに良型が釣れたので今回投稿させていただきます。 夕マズメ、流れ・地形変化・ストラクチャー […]

  • 2021年5月7日

いつものポイントにはおらず、ルアーにもセレクティブな春磯のヒラスズキたちと戯れてきた 和歌山県紀伊半島

今回は、釣りではなく私用があって実家へ帰省。 とはいえ、全く釣りしなかった訳ではなく、日の出から3時間程度磯へ行ってきました。 前回の反省を生かして色々検証したかったので、超眠かったけど頑張ってきました。 前日の大雨で濁り気味 スタートしたのは日の出 […]

  • 2021年3月19日

春の浜名湖でヒラスズキを狙ってナイトゲーム。50cm程度の群れを確認できました 静岡県浜松市

最近、南からの風・うねりが増えてきましたね。 まだまだ三寒四温な感じですが、春突入な雰囲気。 今年は、春爆を味わうことができるのでしょうか。 浜名湖内のヒラスズキを探して 浜名湖内のヒラスズキって、~30cmまでのセイゴサイズなら結構目にするのですが […]

  • 2020年12月23日

久しぶりのサーフ。朝マズメに子ヒラスズキを釣ってきた 静岡県浜松市遠州灘

浜松で仕事をした翌日早朝。 日の出前から2時間ほど、サーフで釣りをしてきました。 朝マズメ、久しぶりのサーフへ 漁港でライトゲームを楽しむことが多くなってるため、この日は久しぶりのサーフへ。 日の出タイムのサーフは本当に美しい。 最高の景色を眺めつつ […]

  • 2020年11月25日

北西風が吹きさらす高水温の冬磯で、中型ヒラスズキ達と戯れてきた 和歌山県南紀

実家へ帰ることになった11月の三連休。 初日の午前中に北西風が吹く予報だったので、日の出から2時間程度、ヒラスズキを釣りに行ってきました。 年末年始以来、約一年ぶりの磯ヒラ。 楽しみすぎて、和歌山へ向かう道中はワクワクが止まりませんでした。 前回の釣 […]