龍神山

龍神山・三星山で山岳写真撮影してきました【和歌山県田辺市】

ヒラスズキを堪能した翌日は、地元の友達と日の出前から登山することに。

関連記事

そろそろ、去年爆釣した頃。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.mccoy8.net/20171215/] [sitecard subtitle=関連記事 url=https://ww[…]

ヒラスズキ

龍神山・三星山へ

今回選んだのは、龍神山(りゅうぜんさん)と三星山(みつほしやま)。
以前、中腹まで歩いたことがあり、その時見た景色が印象深く、制覇してみたいという気持ちがあったのが選定の大きな理由。
標高は龍神山496m、三星山549mです。

山行ルート

龍神山・三星山登山道案内図

表参道登山口→表参道出合→崎の堂→龍神宮→龍神山山頂→竜星のコル→岩場→三星山山頂→西岡のコル→竜星の辻→表参道出合→表参道登山口

日の出前に実家を車で出発し、友達を拾い、狭く勾配の急な農道を登って表参道登山口へ。
登山口を7時頃に出発し、途中食事したり撮影したりと相変わらずゆっくりな登山。
下山し、登山口に戻ったのは13:00くらいになりました。

龍神山山頂を臨む

龍神山
登山口を出発し、まずは龍神山山頂を目指します。
麓から山頂にかけて、アカマツが生い茂る山肌。
低山ならではの光景がグッと心をつかみます。
山の魅力は標高だけじゃ測れないですね。
登山道
薄暗くも、緑が力強い。
熊野古道的な登山道をひたすら歩きます。

ゲド地蔵

ゲド地蔵
ゲド地蔵なるものが。
ゲドの意味が分からない。。
「外道」が変化したものとか??
光芒
ゲドについて考えたりと軽く休憩している中、ふと空を見ると地元・田辺市を光芒が刺していました。

龍神宮へ

光芒を堪能した後、龍神宮へ。
龍神宮のウバメガシ
入口では、圧倒的存在感の巨大ウバメガシがお出迎え。
紀州備長炭の原料として使用される和歌山県の県木です。

ウバメガシの表皮
表皮には保護油のようなものが。
地元の人たちが手入れしてくれているのでしょうか。
龍神宮
龍神宮の本殿。
紅葉
僅かではありますが、紅葉も少し残っていました。

龍神山山頂へ

山頂は龍神宮からすぐ。
といっても、ちょっと拓けた場所に、ちょこっと三角点があるだけで、「ココ山頂!」みたいな感じはありませんでした(^^;
山頂では、カップヌードルで朝食を。

低山とはいえ12月中旬。
立ち止まると一気に冷える身体に、暖かいカップヌードルはたまらない。
麺をすすりながら、周辺の景色を楽しみます。
アカマツの表皮
この山でよく見るアカマツ。
遠目でみるとゴツゴツして強そうだけど、近づいて触ってみると、薄い皮が重なっているよう。
ちょっと触っただけでポロっと剥がれてしまいます。
松毬とコケ
松毬とコケという、冬とは思えない光景も低山ならでは。

三星山を臨む

朝食をとった後は、三星山山頂を目指します。
道が整備されていた、表参道登山口~龍神山山頂に比べ、ここからは十分に人の手が入っていない感じ。
シダの強襲
シダの群生を縫うようにして道を進んでいくと、三星山の山肌が。
三星山
ここから見える岩場を登って山頂を目指します。

岩場を登る

岩場
岩場はかなり急勾配。
これがあるので、ちゃんとした登山靴必須だと思います。
ロープもありますが、結構頼りない感じするので、体重はかけない方がいいと思います。

三星山山頂へ

三星山山頂
岩場をクリアすると、すぐに山頂です。
龍神山とは違い、ここは山頂感がある。。

ここではダラダラすることなく、サッサと下山していきます。

深緑堪能の下山

下山ルートにはこれまでのような岩場はなく、とにかく緑。
屋久島みたいな風景が続きます。屋久島行ったことないですけど。
大岩
屋久島なら名前付いてますね、この大岩。
源流
歩いていくうちに、川が出てきます。
ちゃんとした道を通らず、あえて倒木を渡る我々。
岩清水
こんな感じに岩清水が染み出し、伝い流れるスポットも。
岩清水
三脚持ってくればよかった。。

こんな感じで様々な自然を堪能している間に、駐車していた表参道登山口へ到着。
南紀の低山のポテンシャルに圧倒され、堪能しつくした一日になりました。

今回の装備

着用ウェア
ドライレイヤー(上) finetrack/スキンメッシュT
ベースレイヤー(上) MAMMUT/Performance Dry Zip Longsleeve
レギュレーター patagonia/R2ジャケット
シェル TNF/オールマウンテンジャケット
ドライレイヤー(下) finetrack/アクティブスキンタイツ
ベースレイヤー(下) finetrack/フラッドラッシュタイツ
パンツ finetrack/ストームゴージュアルパインパンツ
カメラ機材
ボディ Nikon/Df
レンズ1 Nikon/AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED
レンズ2 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
フィルター ケンコー/PRO1D WIDEBAND C-PL(W)
アクセサリー1 PeakDesign/Capture
アクセサリー2 PeakDesign/SHELL(M)
バッグ patagonia/ストームフロント・スリング
インナーバッグ Lowepro/トップローダーズーム 50 AW2
ギア
バーナー SOTO/ウインドマスター SOD-310
龍神山
最新情報をチェックしよう!