那智の滝

那智の滝・飛瀧神社へ行ってきた【和歌山1泊2日観光旅行part1】

この週末は和歌山へ。
釣り要素は無く、1泊2日で観光メインで行ってきました。

那智の滝・飛瀧神社へ

那智の滝
深夜に名古屋を出発し、早朝に着いたのは那智勝浦。
那智の滝・飛瀧神社へ行ってきました。

霧が山を包む

この日の予報は雨。
高い湿度により、那智の滝周辺は大量の霧が。
これぞ熊野の山という感じ。幻想的な雰囲気がたまらない。

飛瀧神社から見る那智の滝
入口近くの駐車場に止め、2.3分ほど歩いて飛瀧神社へ。
天気は良くないのに、結構人がいました。

大門坂・青岸渡寺へは行かず

青岸渡寺三重塔
この後他に行きたいところもあったし、以前行ったこともあるし、この日は大門坂や青岸渡寺へは行きませんでした。

釣りと旅、写真のブログ「Nossa(ノッサ)」

磯ヒラの翌日は、凪気味だったので写真を撮りに熊野古道へ。 目次 1 宝龍の滝(裏那智)2 大門坂3 熊野那智大社4 飛瀧…

飛瀧神社へのアクセス

入口周辺には、駐車場がいくつかあります。
↓の場所は無料で駐車できますが、ココが埋まっている場合でも、周りにいくつか有料駐車場もあります。

今回は省略してしまいましたが、大門坂から熊野那智大社・青岸渡寺など、辺り一帯にある観光スポット全てを漫喫したい場合は、大門坂の入り口に駐車場があるため、ここに車を停めて歩いていくのが良いかと思います。

関連記事

那智の滝の後に向かったのは、車で20分程度の「勝浦漁港にぎわい市場」。 朝ごはん食べてなかったし、名物のマグロを食しに行ってきました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.mccoy8.n[…]

勝浦漁港のマグロ丼
関連記事

那智勝浦でマグロを食した後に向かったのは古座川町にある「滝の拝」。 2年程前からずっと気になってた観光名所です。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.mccoy8.net/20190627[…]

滝の拝
関連記事

滝の拝へ行った翌日、お昼前に訪れたのは白浜の千畳敷。 風もあり、波も適度でヒラスズキ日和。 でも釣りはしません。持って行ってなかったので。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.mccoy[…]

南紀白浜千畳敷
関連記事

南紀白浜千畳敷の後は、寄り道しながら名古屋方面に帰っていくことに。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.mccoy8.net/20190628/] まずは、今まで何度訪れたかわからない[…]

熊野古道の絶景宿「霧の郷たかはら」
関連記事

1泊2日の和歌山観光旅行もこれがラスト。 霧の郷たかはら・高原熊野神社でのんびりした後は、本宮温泉郷・わたらせ温泉大露天風呂へ。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.mccoy8.net/[…]

わたらせ温泉大露天風呂
関連記事

霧の郷たかはらでのんびりした後は、すぐ近くにある高原熊野神社へ。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.mccoy8.net/20190630/] 駐車場からすぐでアクセス簡単 神[…]

高原熊野神社
那智の滝
最新情報をチェックしよう!